まずはお電話やメールにお問い合わせください。
面談にて現在のご状況をお伺いいたします。
お客様に合うサービスと費用をご提案いたします。
ご契約及びお客様に合わせたサービスを開始いたします。
漫画家の税務・経理の特殊性をご理解下さい!
漫画家の経理や税務はものすごく特殊です!ご注意ください!
本業、副業で漫画家をされている方「支払調書」と「源泉徴収票」を合わせて確定申告が必要です。ファンからのプレゼントにも注意が必要です。
01
漫画家などの文筆業は個人事業税が非課税となります。但し、グッズ販売や関連収入は事業税が課税されるものがありますので、注意が必要です。
02
漫画家の場合には、普通のビジネスでは経費に認められないようなもの取材やマンガを描く為に必要な衣装など、経費として認められます。経験に基づく税務的判断によりますので注意が必要です。
03
五分五乗方式とは、急激に収入が伸びた金額の5分の1に相当する金額に税率を乗じ、その計算下金額を5倍して税額を計算する方式を言い、劇的に収入が伸びた場合にのみ使える税制の1つです。
04
年間の収入が1000万円をこえると、その2年後から消費税が課税されます。消費税は原則方式と簡易課税方式の申告方法があり、簡易課税を選ぶ場合には、かならず前年までに申請が必要です。
05
2021年4月からアニメーション制作者も労災保険に加入できるようになりました。
仕事中や通勤途中でのケガ、病気、障害、市冒頭をした場合、保証が受けられます。
06
確定申告を3月15日までに毎年しなければなりません。
間違った申告により多く税金を払うことや税務調査が入って否認されてしまったり、最悪の場合は脱税行為となる場合もございます。
07
著作権は使用させることも出来ますが、譲渡することができます。また、贈与や相続時には法律にもとづき印税収入の額などで評価されて税金もかかりますので注意が必要です。事前に相談する事をおすすめします。
08
経費のレシートや通帳のコピーなど、必要書類を弊社に送っていただきましたら、
会計ソフトへの記帳は弊社の方で行います。
面倒な手間が省き、本業に集中ができると喜ばれています。
弊社で記帳をしたデータをもとに、弊社で確定申告を行います。
税務署に赴く必要もありません。ご自身で不安に思いながら確定申告をするよりも、プロに任せて正しく申告しましょう!
「今年はいくら税金がかかる?」
汐留税理士事務所では、収入・経費が予想できる場合は納税のシミュレーションを行い、そのうえで、税金を抑えられる方法がないかを検討させて頂きます。
売上が大きくなってきたら法人化も検討して、賢く節税をしましょう!社会保険料の負担や、家族構成にもよりますが、所得が1000万円近くになってきたら、法人成りのシミュレーションをお勧めします。
汐留税理士事務所は、全スタッフがチャットワーク導入済み。チャットワークは、ビジネス用に特化されています。メールや電話での対応は可能ですが、 チャットワークのご利用で、より迅速に、より相談しやすくなります。
まずはお電話やメールにお問い合わせください。
面談にて現在のご状況をお伺いいたします。
お客様に合うサービスと費用をご提案いたします。
ご契約及びお客様に合わせたサービスを開始いたします。
はい。可能でございます。
「平均課税制度」など漫画家の特例の税制もあり、そのあたりの判断も必要になりますので、ある程度定期的な契約形態をお勧めします。
汐留税理士事務所では、お客様の状況をお伺いした上で、お客様にあった形で費用をお出ししています。まずはお問い合わせください。
お客様の状況を把握の上、納税シミュレーションを行い、お客様にあった節税の方法をご提案いたします。ご家族構成など様々な観点からご提案いたします。
はい。可能でございます。
まずはお客様にとっての法人化のメリットやまたデメリットもございますので、ご納得いただいた上で進めさせていただきます。汐留税理士事務所が所属する様々な士業の集まるプロフェッショナル集団であります汐留グループにて、設立からワンストップでサポートさせていただきます。
はい。可能でございます。
汐留税理士事務所が所属する様々な士業の集まるプロフェッショナル集団であります汐留グループにて、所属する社会保険労務士との連携や就業規則の策定や雇用されるスタッフの方の社会保険の手続き、給与計算などバックオフィス部分をワンストップでサポートさせていただきます。
〒105-0021 東京都港区東新橋1-1-21 今朝ビル5階
TEL: 03-6263-8987
MAIL: info@shiodome-tax.jp